バラモス Lv11と対決!主人公ジョジョは「ミラーシールド」をかけてから「におうだち」をする。
ミラーシールドが取れた時、どうするか?その間、バラモスのイオナズン4人分、メラゾーマなどに対して無防備になる。
しかし、それほどダメージを受けることなく余裕で勝った。経験値をあげてバラモスはレベル12になった。セントシュタイン城下町にある宿屋で一泊して、すぐさまバラモス Lv12と戦った。
全員それぞれがミラーシールドを張ってみた。序盤は、「におうだち」を使わなかったが、HPがそれほど高いわけじゃない仲間もいるから、結局、におうだちを使うことにしたのだ。
ジョジョではなくて、ビーデルが「におうだち」を行った。
少しすると、はげしいほのおを4人分受けて、ビーデルは力尽きた。ザオリクですぐに生き返ったが、レベル12のバラモスの攻撃を4人分もらうには、現時点でのビーデルには荷が重かった。
ジョジョが痛恨の一撃を受けてしまい、力尽きたことがあった。におうだちには、盾の奥義書(痛恨の一撃を完全にガードできる)を持たせるべきだと痛感した。
バラモス Lv11は、余裕。Lv12は、全員生きて戦いを終えることができたもののバラモスの攻撃内容によっては、ギリギリになるかも知れない戦いだった。
レベルを上げてからバラモスLv13に挑もう。
「よるのとばり」が出ていた。錬金で女神のムチを作ることができた。

ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち2「英雄、希望を拡げ」を読んでいる。