今も変わらない、良いもの

昨日の夕方、中国拳法の套路を1時間ほどやったせいか、そして気温が低かったからか、このところ稀に見る寝心地の良さで起きるのが大変なくらい。2時間ぐらい多めに眠った。

起床後、食事は軽めにすることにした。コーヒーとトースト1枚だ。

うる星やつらを見始めて3日目。放送当時、私は6歳だったが、ラムちゃんや女性に対する気持ち以外は、今とあまり変わっていないように感じた。ストーリー展開、登場人物の心情なども、当時の私は、ちゃんとわかっていたようだ。

それか、それとも、家族の誰かが一緒に見ていて、私に教えながら、ということもあったのかもしれない。

さて、当時は、ラムちゃんブームで大人の間でも人気だったということを、最近、再確認した。 

しかし当然ながら、現在の自分の方が分かっている。SF、ギャグ、ラブコメ、宇宙、精神世界、お色気満載ながらも、社会の現実的な感覚、意識などが要所要所に入っている。そういう部分があるからうる星やつらは、大人が感心しつつ、子供も明るく楽しめるのだろう。

前回、ブログを更新する時に、私のPCかブログのファイルにシューグーを使ってシューズを修理した時の写真を見つけたから、それをアップしようと思っていたが、いま探してみると見つからない・・・・・。

考え抜いたり、機能性やら様々なことを自分で考えて選んだ物、愛用している物、愛着がある物、思い出が深いもの、記念になっているものなどは、修理したり、部品を交換したりして、長く続く使い続けるのが精神にはとても良いことらしい。また、精神に良いに違いないと自分の感覚でも分かる。

(しかし、見苦しい、あまりにも使い込み過ぎているものなどは、新しくしたいものだ)

修理をしながら使う、劣化した部品は交換して本体を使い続けることは、かなり昔から現在においても変わらない価値観を作り、物、お金、時間が有り余っている欧米の資本家達の意識でもある。それに、ならっているわけでもないが、直して使う、というのは、お金の問題ではなくて、という感覚の証にはなる。

修理して使うことは、買い替えるよりもお金がかかることもあるが、できるだけ直して使っていきたいと思っている。

そうであるから、シューグーでシューズを2足修理したときの画像をアップできれば、良かったのだが、見つからない。

だからその動機だけを書くことにした。


もうすぐ最終章、次が始まる。

目が覚めると、すぐに漫画を読んだ。毎日、少しずつ読むのも良いものだが、20~30分くらいでは、先に進まないから、読む時間は1時間ぐらいにした。読みたい漫画は、たくさんある。

GTOが読みたくて、GTOが始まる前の湘南純愛組を最初から読んでいる。もうすぐ最終巻に入る。湘南純愛組は、愛蔵版だ。時代を反映しているな、ギャグが多いな、と時に冷静な視点にもなる。

ベッドから起きると、夜食で使った食器を台所に持って行き、食事を作り食べた。

干して乾いた洗濯物を畳んでしまったりして、夜食と起きてから食べた食事に使った食器を洗う。この時に迷う。食後、すぐに食器を洗うか、食後すぐに歯を磨くか。また、食後のお茶コーヒーの後に歯を磨くかだ。

食事をとる時間が遅くなってしまい、夕食に近いような時間になってしまう日もある。すると、歯磨きは、夕食の後にしてしまうか、となる。

今日は、コーヒーを飲んで、歯を磨いてから食器を片付けてから、小説を読む時間と相成った(武士風)。

今、読んでいるのは、ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たちだ。ドラゴンクエスト7は、全3巻ある。もうすぐ2巻が読み終える。心理描写が巧みだ。ドラゴンクエスト1~7の小説を1から読んでいて、もうすぐ全て読み終えることになる。

夕食を食べてからも小説の続きを読んだ。この日は、2巻の終わり近くまで読んだ。

そして、お風呂に入る。なぜか、いつも湯船の中でいつの間にか眠ってしまう。たまに眠らない日もある。今日は、どうだったか?眠ってしまったにせよ、わからないくらい短い時間だけ眠ったかもしれない。

この日、ヤフオクで落札したいコミック(呪術廻戦 22巻)があって、オークションの終了時間は、お風呂上りの時間でドラマを見始める直前の時間でもあったのだが、落札できて良かった。

その時間に口にするコーヒーや食べ物を用意する。最近は、ブランチのときにコーヒーを入れておいて、この時間には、温めることが多くなっている。今日は、ドラマを見る直前にコーヒーを入れた。

ドラマは、時代劇の鬼平犯科帳シリーズを見ている。今日は、鬼平犯科帳スペシャル「密告」「浅草・御厩河岸」を見た。

・・・・・そして、ブログを書いている。


よなよなカップ焼きそば

カップ麺のかやくのチャーシュー、メンマ、シナチクなどの具の味は、毎回楽しみだ。エビ、キャベツなど興味深い。具の大きさ、シーフードカップヌードルの白っぽいスープ、海鮮の味は、毎回感動する。誰がなんと言おうと、これはおいしいのだと確かに思う。

セブンアイのソース焼きそばの写真

セブン&アイのソース焼きそばの写真

キャベツといえば、カップ焼きそばのキャベツがいい。ペヤング、バゴーンは特にキャベツが際立つ。

カップ焼きそばは、スパイス、ふりかけが絶妙である。バゴーンにはスープが付いていて、カップスープまで用意してもらって・・・と親切さを感じてしまう。

バゴーンのスープの作り方では、お湯切りで捨てるお湯を使ってスープを作るという技がある。誰に聞いたかは定かではないが、これはサバイバルでいいかもしれない。サバイバルな作り方だと今では断言できる。

お湯を捨てるところもないような場所、状況において、スープのお湯にする、それはいいかもしれない。説明書には、スープはお湯切りのお湯で作るとは書かれていない。当然、新しいお湯で作るものだ。

夜食にUFOを食べた。濃いソースが特徴だ。UFOは関西での人気が高いという。他のカップ焼きそばと比べると、麺に絡むソースの量と言うか、ソースの濃さが違う。カップ麺の焼きそばとして、しっかりソースが効いてると言うか、うまい、うまいと食べる。そんな感じだ。味はなめらかで食べやすい。納得の美味しさだ。

それからまた夜食にペヤングソース焼きそばを食べた。大盛りと表記されている。器の大きさからして大盛りには見えないが、実は大盛りなのだ。器の底が深い。食べ応えがある。そんなに大盛りには見えないが、内容が大盛りなのだ。

以前、毎日のようにペヤングソース焼きそばを食べていたことがあったが、かなり久しぶりに食べた。変わらないというよりも、味が美味しくなっているようだ。期待以上に美味しかった。

キャベツが目立ち、楕円形の肉の香ばしさ、特徴ある濃い味がクセになりそうだ。噛むと旨味が出る。アクセントにも十分だ。そして、ついているフリカケとスパイスの存在感がすごい。

まずは、ふりかけ、スパイスなしで食べた。それから、ふりかけをかけて食べた。別物になったような味と食感。定番の青のりも付いている。もちろん、おいしい。そして次にスパイスを変えて食べた。自慢のスパイスなんだと直感で分かる。胡椒にオリジナルのこだわりを加えたようなスパイス。ちょっと胡椒の辛味が加わり、小気味良い辛さで食が進む。


焼きそば 詰め合わせ 12種類 セット[カップラーメン カップ麺 送料無料 焼そば カップ 詰め合せ まとめ買い インスタントラーメン アソート 防災 非常食 お試し 仕送り 食べ比べ ]


カップヌードルを選ぶ

ドラゴンボール超を読んでいると、美味しい食べ物対決でカップヌードルがモデルのカップ麺を食べている場面があった。お湯を注いだだけなのに美味しい!止まらない!美味しい食べ物対決の相手も食べきってしまい、満足してしまうのだ。

カップヌードルのお湯を注いで3分間というインスタント味のイメージは、カップヌードルについては当てはまらない。カップヌードルは、麺の芯までこだわり続けている歴史ある食と言える。

食べる時間を良い時間にするための一食として。費用を安くあげるのであれば、もっと安くできる。そして、労力も、お湯を注ぐよりも外食にした方が簡単なのだ。なれていないと時間を計るのも面倒なものだ。

しかし、日清カップヌードルの場合は、一食として選択することがある。カップヌードルはオリジナル性の高いカップ麺だから。(食べてみて思った。)

安い、早い、うまい。安く簡単に食べたいならば、もっと簡単で安いものがある。カップヌードルは、カップヌードルが食べたいからそうするのだ。


日清食品 カップヌードル 選べる20個セット (カップラーメン 詰め合わせ カップラーメン まとめ買い カップ麺 まとめ買い カップ麺 箱買い カップ麺 詰め合わせ 送料無料 カップラーメン ご当地 カップめん インスタントラーメン カップぬーどる プロ カップぬーどる 合体

道化師ドルマゲスは倒れた。

2022年 8月17日

メタスラよろいが出た!メタスラシリーズが宝箱から出るのが続いている。宝探しが楽しくなってきた。メタスラのこて、も出た。メタスラのこては、2個目だ。

メタスラのこては、守備力が高いという特徴のみならず、守備力を低下させる攻撃に強い。ルカナンなど守備力を低下させる攻撃をしてくる相手にもってこいだ。

メタスラよろいは、錬金することで、はぐれメタルよろい、そして、キングメタルよろいとなる。

キングメタルよろいになると、全ての属性攻撃が20%軽減される。

暗闇のミトンを錬金で作って、さらに錬金して、やみわだのミトンにした。

やみわだのミトンは、最強の始まりの装備品である、わざしの手袋、以外では、器用さがアップする手に装着する防具の中で最高の防具だ。しかも、闇属性の攻撃を10%減らす。

2022年 8月19日

星屑の剣を入手した!最強の剣にまで錬金することができる最強の始まりの剣だ。

星屑の剣から錬金できる剣は全て、たまに相手の防御力を下げることができるのが特徴だ。しかし、最強の剣とは言っても、相手に与えるダメージでは、はやぶさの剣改を装備しての、はやぶさ斬りでの4回攻撃の方が、与えるダメージの点でおいては強い。

はやぶさの剣改を装備しての、はやぶさ斬り(4回攻撃)を凌ぐのは、現時点では、グリンガムのムチを装備しての双竜打ち(2回攻撃)のみである。

2022年 8月21日

宝の地図のボスである怪力軍曹イボイノスを倒して得た経験値で、ブルマのレベルが上がり、ブルマの職業バトルマスターのレベルが99になった。そして、ダーマの神殿でブルマが転生して、バトルマスターの証をもらった。

主人公と仲間を合わせて、全ての職業をレベル99にまで極めたことになる。

全ての職業の証(メダル)が揃った。

2022年 8月26日

ドルマゲス(レベル70台)の3連続の全体攻撃で2人倒れた。

賢者が究極呪文マダンテを放つ。

残りの2人がほぼ瀕死の時に、ビーデル(パラディン)は、自らの命を投げうち仲間を全員生き返らせるメガザルを使う。

生き返った賢者は、ザオリクでパラディンを生き返らせる。そして、ジョジョのザオリクでビーデル(パラディン)を生き返らせた。

もう全滅してしまう、覚悟しながらの地道な打撃(通常攻撃)をしていた。

しかし、ドルマゲスは倒れた。ガッツポーズが出た。